

コール・オブ・グリモワール
気が付くと、見知らぬ場所に居たアナタ
そこは白い霧に包まれた深い森―――
いつもと変わらない服装だが、
持っていたのは
意匠のある羽根ペンが括りつけられた
革表紙の手帳と
足元に火の灯った
オイルランタンが一個だけ…
ランタンの明かりを頼りに
レンガの敷石を進んで行くと、
辿り着いた先にあったのは古い洋館だった
重い扉を押し開け、
訪れたアナタを迎えるのは
フードを被った怪しげな人物と、
所狭しと並べられた
"魔導書"たち―――
【登場人物】
〇〇〇(アナタ自身)
白い霧に覆われた森で迷い込み、
誘われるように見つけた古い洋館を訪れる
"魔術"の才覚があるらしいのだが…
※男女不問 口調改変可 一・二人称変更可
演者様自身です 一部アドリブ有り
アル
中世風の衣装に編み上げのロングブーツ
フード付きのローブで身を包む不思議な人物
銀髪色白といった儚げな印象を持つ
表情は被ったフードのせいで口元しか窺えない
一人称は"ボク" ※性別変更可
ノック三回、木の扉をゆっくり開ける音
風が吹き込み、到る所にある蝋燭が揺れる
半分開けた扉から
ランタンと顔を出し、中を窺う
〇〇〇:
「どなたか、いらっしゃいませんか~…?」
声は響くが返事は無い
〇〇〇:
「こんな所に洋館があるなんて…
外に居ても何があるか分からないし、
少しの間だけでも休ませてくれたら
嬉しいけど―――」
アル:
「…やぁ」
〇〇〇:
「―――ヒャアッ!?(悲鳴可)」
背後に立っていたのは、ローブを纏った人物
被ったフードから口元と
結われた銀髪だけが覗く
〇〇〇:
「あ、あなたは…」
アル:
「ボクは―――"アル"
この館の主であり、管理人であり、
"司書(ししょ)"さ」
〇〇〇:
「わ、私の名前は―――」
アル:
「(被せて)ところで…君、迷子?」
〇〇〇:
「え…ええ」※肯定
アル:
「へぇ…おかしいな?」
〇〇〇:
「おかしい?」
アル:
「この森はね、"魔物除けの霧"が特に濃いのさ
常人であれば、狂ってしまう程にね…?
だから、普通の人間は入ってこれない」
〇〇〇:
「どういうこと?」
アル:
「この森に入るには、"魔術"が必要なのさ
てっきり、
君も"ソレ"を使って来たと思ったんだよ…
出る時にも、必要だからね」
〇〇〇:
「どうしよう…元の場所へ戻れないの?」
アル:
「フフ、帰る方法はあるさ
"魔の素質"があれば、ね?」
〇〇〇:
「わからない…」
アル:
「ふーん…それは大変だね…?
まあ久しぶりの来客だ、
ゆっくりしていくと良い
…"あの子達"も喜ぶ」
〇〇〇:
「?そういえばさっき司書って―――」
アル:
「そう、ここはただの館じゃない…
ボクにとって特別な場所、秘密の"隠れ家"さ」
館へ入っていくアル
振り返り、手を広げ、告げる
アル:
「…ようこそ、"魔導書館"へ―――」
悪戯な笑みを浮かべながら…